~2013年11月第2週~
きくらげチャプチェ定食


●ほうれん草のからし和え
【材 料】
(素 材)
・ほうれん草:1/2束
(調味料)
★しょうゆ:大さじ1杯
★練りからし:小さじ1杯
・かつおぶし:適量
【調理法】
①ほうれん草を熱湯に入れて茹でたら5cm幅に切る。
②ボウルに①、★を入れて和えたら器に盛り付ける。かつお節をかけたら出来上がり。
●シーチキンと白菜のほっこり煮
【材 料】
(素 材)
・白菜:数枚
・シーチキン:2缶
・にんじん:1/本
(調味料)
★しょうゆ:大さじ1杯
★かつおだし汁:200cc
★料理酒:大さじ1杯
【調理法】
①白菜、にんじんを適当なサイズに切る。
②フライパンに①をしき、★を入れてシーチキンをのせる。落し蓋をして弱火で10分程度煮たら出来上がり。
●きくらげチャプチェ
【材 料】
(素 材)
・牛肉細切れ:300g
・くずきり:1束
・にんじん:1本
・玉ねぎ:1/2個
・にら:1/2束
・にんにく1欠片
・ごま:少々
・きくらげ:1/2房
(調味料)
〔甘辛だれ〕
・中華だし:小さじ1杯
・コチュジャン:大さじ1杯
・砂糖:小さじ1杯
・しょうゆ:小さじ1杯
・みりん:小さじ1杯
・料理酒:小さじ1杯
【調理法】
①ボウルに牛肉、しょうゆ、料理酒、おろしにんにく、片栗粉を入れて軽く揉んでつけておく。
②くずきりを熱湯で茹でたら水気を切り適当な長さに切る。にんじんの皮をむき千切りにする。にらを5cm幅に切る。玉ねぎをスライスする。
③フライパンにごま油をひき、①、②を入れて炒める。〔甘辛だれ〕を加えて全体に馴染ませる。
④器に盛り付け、ごまをかけたら出来上がり。

忙しいママのための"1 Week Recipe" < 2013年11月3週目の献立

●きくらげときゅうりの三杯酢和え
【材 料】
(素 材)
・生きくらげ:1/2房
・きゅうり:1本
(調味料)
★酢:大さじ1杯
★かつおだし汁:30cc
★しょうゆ:小さじ1杯
★砂糖:小さじ1杯
・ごま:少々
【調理法】
①きくらげをさっと湯通しし冷水で冷やす。きゅうりを小さく切る。
②★を小鍋に入れて軽く加熱して粗熱を取る。
③ボウルに①、②を入れて和える。
④器に盛り付け胡麻を散らして出来上がり。
●チャプチェ春巻き
【材 料】
(素 材)
・チャプチェ:200g
・春巻きの皮:数枚
(調味料)
・煉りからし:少々
【調理法】
①チャプチェを春巻きの皮で包む。
②170度の油で揚げる。
③器に盛り付け練りからしを添えたら出来上がり。
●あさりビーフン
【材 料】
(素 材)
・あさり:300g
・にんにく:1欠片
・にら:1/2束
・長ねぎ:1本
・しいたけ:3本
・ビーフン:3人前
(調味料)
・しょうゆ:少々
・料理酒:20cc
・塩こしょう:少々
【調理法】
①にらを5cm幅に、長ねぎをざくぎりに、しいたけを小さく切る。にんにくをスライスする。あさりを砂抜きする。
②フライパンに油をひきにんにくを入れて香りをつけたら①を入れて炒める。塩こしょうを軽く振る。
③ビーフン、料理酒、水を加えて蒸しながら混ぜしょうゆで味を調える。器に盛り付け出来上がり。
あさりビーフン定食



●茄子ミートソースのチーズ焼き
【材 料】
(素 材)
・レトルトミートソース:1袋
・茄子:2本
・にんにく:1欠片
・溶けるチーズ:適量
(調味料)
・ウスターソース:小さじ1杯
【調理法】
①茄子を輪切りに、にんにくをスライスする。
②フライパンに油をひき①を入れて炒めたらミートソース、ウスターソースを加え弱火で煮る。
③器に盛り付け溶けるチーズをかける。オーブンで10分程度焼いたら出来上がり。
●ピーマンの肉詰め
【材 料】
(素 材)
・ピーマン:4個
・豚ひき肉:250g
・玉ねぎ:1/2個
・卵:1/2個
(調味料)
・パン粉:適量
・塩こしょう:少々
★オイスターソース:大さじ1杯
★みりん:大さじ1杯
★砂糖:小さじ1杯
★料理酒:大さじ1杯
【調理法】
①ピーマンの種を取り2等分に切る。
②ボウルにひき肉、みじん切りにした玉ねぎ、パン粉、卵、塩こしょうを入れてこねる。その後ピーマンに詰める。
③フライパンに油をひき②をのせて焼く。
④★を加えてとろみがつくまで絡ませる。器に盛り付けできあがり。
●ミートボールポテサラ
【材 料】
(素 材)
・じゃがいも:2個
・きゅうり:1本
・玉ねぎ:1個
・にんじん:1本
・レトルトミートボール:1袋
(調味料)
★マヨネーズ:大さじ2杯
★酢:大さじ1杯
★塩こしょう:少々
★オリーブ油:小さじ1杯
・バター:大さじ1杯
【調理法】
①じゃがいもの皮をむき小さく切る。ボウルに入れてラップをしたらレンジで加熱する。
②①にバターを加えてマッシュし粗熱を取る。
③きゅうり、玉ねぎ、にんじんをスライスする。
④レトルトミートボールを湯煎し粗熱を取る。
⑤②に③、④、★を加えて全体に和えたら、器に盛り付け出来上がり。
ミートボールポテサラ定食



●あさりと白菜の卵とじ
【材 料】
(素 材)
・あさり:200g
・白菜:数枚
・卵:2個
(調味料)
★かつおだし汁:400cc
★しょうゆ:大さじ1杯
★みりん:大さじ1杯
【調理法】
①白菜をざく切りにする。あさりを砂抜きする。
②小鍋に★、あさり、白菜を入れて煮る。
③溶きたまごを加えて軽く混ぜたら器に盛り付け出来上がり。
●鶏肉とピーマンのナンプラー炒め
【材 料】
(素 材)
・ピーマン:2個
・鶏もも肉:300g
・生姜:1欠片
(調味料)
★ナンプラー:大さじ1杯
★砂糖:小さじ1杯
★料理酒:大さじ1杯
★塩こしょう:少々
【調理法】
①ピーマン、生姜を細く切る。鶏肉を小さく切る。
②鶏肉にしょうゆ、料理酒をかけ軽く揉む。
③フライパンに油をひき①を入れて炒め★で味を調える。器に盛り付け出来上がり。
●鶏肉スープビーフン
【材 料】
(素 材)
・鶏もも肉:300g
・長ねぎ:1本
・ほうれん草:適量
・ビーフン:2袋
(調味料)
★チキンスープ:500cc
★魚醤:小さじ2杯
★料理酒:大さじ1杯
★塩こしょう:少々
【調理法】
①鶏肉、長ねぎ、ほうれん草を小さく切る。
②ほうれん草を湯通しする。。
③鍋に鶏肉、★をいれて煮立てる。
④長ねぎ、ビーフンを加えて煮てて器に盛り付けほうれん草をのせて出来上がり。
ミートボールポテサラ定食



●焼き茄子のおかか和え
【材 料】
(素 材)
・茄子:2本
・長ねぎ:少々
(調味料)
★かつお節:適量
★しょうゆ:小さじ2杯
★おろし生姜:小さじ1杯
★ごま油:小さじ1杯
【調理法】
①茄子を輪切りにする。
②フライパンに油をひき①をのせて焼く。
③ボウルに②、★を入れて和える。
④器に盛り付け長ねぎを散らしたら出来上がり。
●チキンとプチトマトのチーズ焼き
【材 料】
(素 材)
・鶏もも肉:300g
・プチトマト:数個
・溶けるチーズ:適量
(調味料)
★塩こしょう:少々
★クミン:少々
★シナモン:少々
【調理法】
①鶏もも肉を小さく、プチトマトを2等分に切る。
②フライパンに油をひき①をのせて焼く。
③★、溶けるチーズをのせて、白ワインを少々かけたら蓋をして蒸し焼きにする。
④器に盛り付け出来上がり。
●牛すき煮
【材 料】
(素 材)・牛肉スライス:300g
・白たき:1袋
・ほうれん草:1/2束
・長ねぎ:1本
(調味料)★しょうゆ:大さじ2杯
★かつおだし汁:300cc
★みりん:大さじ2杯
★砂糖:大さじ1.5杯
【調理法】
①ほうれん草、長ねぎ、しらたきを適当なサイズに切る。
②鍋に★、①を入れて煮立てたら牛肉を加えさっと加熱する。
③器に盛り付けたたまごを落としたら出来上がり。
牛すき煮定食


