~2013年6月17日の週~
シーチキン豆腐ハンバーグ定食




●キャベツと塩昆布の浅漬け
【食材】
・キャベツ:適量
【調味料】
・塩昆布:一掴み
【調理法】
①キャベツをざく切りにする。
②ビニール袋にキャベツ、塩昆布を入れて軽く揉んだら冷蔵庫で1時間程度寝かす。
③器に盛り付け出来上がり。
●コチュジャンといかわた炒め
【食材】
・いか:1杯
・にら:1/2束
・にんにく:1欠片
【調味料】
★コチュジャン:小さじ1杯
★しょうゆ:大さじ1杯
★みりん:小さじ1杯
★料理酒:小さじ1杯
【調理法】
①いかを捌く。にらを5cm幅に切る。にんにくをスライスする。
②いかわた、★をボウルに入れて混ぜておく。
③フライパンに油をひきにんにくを入れて香りをつけたらいか、にらを入れて炒める。
④②を加えて全体にからめたら器に盛り付け出来上がり。
●シーチキン豆腐ハンバーグ
【材 料】(2人前)
(素 材)
・豆腐:1丁
・玉ねぎ:1/2個
・シーチキン缶:2個
・牛乳:100cc
・パン粉:適量
・薄力粉:小さじ1杯
(調味料)
・塩こしょう:少々
・コンソメ:1個
・クミン:少々
【調理法】
①豆腐をキッチンペーパーに包み10分程度おく。
②ボウルに①、刻んだ玉ねぎ、シーチキン(オイルは入れない)、卵、パン粉、塩、黒こしょう、クミンを入れて捏ねて小判状に丸める。
③フライパンに油をひき②を入れて両面を焼き盛り付ける。
④別のフライパンに牛乳、シーチキン、コンソメ、薄力粉、塩こしょうを入れて弱火で煮詰める。
⑤ハンバーグに④をかけたら出来上がり。

●ブロッコリとキャベツのアンチョビドレッシングサラダ
【食材】
・ブロッコリ:1/2房
・キャベツ:適量
【調味料】
★アンチョビソース:小さじ1杯
★ワインビネガー:小さじ1杯
★オリーブオイル:大さじ1杯
【調理法】
①ブロッコリ、キャベツを一口サイズに切る。
②熱湯にブロッコリを加えさっと茹で水で冷やす。
③ボウルにブロッコリ、キャベツ、★を加えて和えたら器に盛り付け出来上がり。
●あさりとブロッコリ茎のペペロンチーノ
【材 料】(2人前)
(素 材)
・あさり:200g
・ブロッコリの茎:50g
・にんにく:1欠片
・フィットチーネ:300g
(調味料)
・塩こしょう:少々
・鷹の爪:少々
【調理法】
①あさりを塩水につけ砂抜きをする。ブロッコリの茎、にんにくをスライスする。
②フライパンににんにく、鷹の爪を加え香りをつけたらあさり、ブロッコリを加えて炒める。
③熱湯に塩、フィットチーネを入れて固めにゆでる。
④②、③、③の茹で汁少々を加えて全体に和えたら塩こしょうで味を調える。器に盛り付け出来上がり。

あさりとブロッコリーのペペロンチーニセット


【食材】
・豆腐:1丁
・スナックエンドウ:適量
【調味料】
・しょうゆ:少々
・塩昆布:適量
・ごま油:小さじ1杯
・ごま:適量
【調理法】
①豆腐をキッチンペーパーに包み水分を切る。スナックエンドウの筋を取る。
②フライパンに油をひき豆腐、スナックエンドウ、塩昆布を炒めたら醤油で味を調える。
③器に盛り付けごま油&ごまをかけたら出来上がり。
【食材】
・ブロッコリ:1/2房
・キャベツ:数枚
【調味料】
★しょうゆ大さじ1杯
★ごま油:大さじ1杯
★からし醤油:小さじ1杯
【調理法】
①ブロッコリ、キャベツを一口サイズに切る。
②熱湯に①を入れてさっと茹で水けをきる。
③ボウルに②、★を入れて和えたら器に盛り付け出来上がり。
●シーチキンチヂミ
【食材】
・薄力粉:1.5カップ
・シーチキン:1缶
・にら:1/2束
【調味料】
★しょうゆ:少々
★おろしにんにく:少々
【調理法】
①ボウルに薄力粉、シーチキン、5cm幅に切ったにら、水を入れて混ぜる。
②フライパンに油をひき②の生地を入れて両面を焼く。
③適当なサイズに切り器に盛り付ける。にんにく醤油を添えたら出来上がり。
●赤味噌そぼろ豆腐
【材 料】
(素 材)
・鶏ひき肉:200g
・豆腐:1丁
・生姜:1欠片
・さやえんどう:適量
(調味料)
・塩こしょう:少々
・片栗粉:小さじ1杯
★赤味噌:大さじ1杯
★料理酒:大さじ1杯
★みりん:大さじ1杯
★しょうゆ:小さじ1杯
★砂糖:大さじ1杯
【調理法】
①豆腐の水気を切る。生姜をみじん切りにする。さやえんどうの筋をとり2等分に切る。
②フライパンに油をひき生姜、ひき肉を入れて炒める。★を加えて味を調えたら水溶き片栗粉を入れとろみをつける。
③別のフライパンに油をひき豆腐を入れて両面を焼く。
④器に豆腐を盛り付け②をかけたら出来上がり。
赤味噌そぼろ豆腐定食



●じゃがいもの甘煮バター風味
【食材】
・じゃがいも:1個
・スナップエンドウ:適量
【調味料】
★かつおだし汁:300cc
★砂糖:大さじ1杯
★しょうゆ:大さじ1.5杯
★みりん:大さじ1杯
・バター:大さじ1杯
【調理法】
①じゃがいもを適当なサイズに切る。スナップエンドウの筋を取る。
②小鍋に★を入れて煮立てたらじゃがいもを入れ落し蓋をして20分程度煮る。
③全体にしみこんだら、バター、スナップエンドウを加え軽く加熱したら器に盛り付け出来上がり。
●スナップエンドウと豆腐の卵とじ
【食材】
・卵:3個
・スナップエンドウ:適量
・豆腐:1/2丁
【調味料】
★しょうゆ:少々
★塩こしょう:少々
★カレーパウダー:少々
【調理法】
①豆腐をキッチンペーパーで包み水気を切る。スナップエンドウの筋を取る。
②フライパンに油をひき①を入れて炒める。
③溶き卵、★を加えて卵で全体をとじたら器に盛り付け出来上がり。
●牛肉とキャベツのオイスターソース炒め
【食材】
・牛肉こま切れ:300g
・キャベツ:数枚
・にんじん:1本
【調味料】
★オイスターソース:大さじ1杯
★中華だし汁:30cc
★紹興酒:小さじ1杯
★片栗粉:小さじ1杯
【調理法】
①キャベツ、にんじんを一口サイズに切る。
②フライパンに油をひき、牛肉、①を入れて炒める。
③★を加えて全体に絡めたら器に盛り付け出来上がり。
牛肉とキャベツのオイスターソース炒め定食



●シーチキンマカロニサラダ
【食材】
・マカロニ:100g
・シーチキン:1缶
・にんじん:1/2本
・きゅうり:1本
・卵:2個
(調味料)
★マヨネーズ:大さじ2杯
★オリーブオイル:大さじ1杯
★ワインビネガー:小さじ1杯
★塩こしょう:少々
【調理法】
①鍋に熱湯をはり、マカロニを入れて茹でる。茹であがったら冷水で冷やし、水気を切る。
②にんじん、きゅうりをスライスする。。
③②のボウルにマカロニ、シーチキン、★を入れて全体に絡める。器に盛り付け出来上がり。
●あさりの茶碗蒸し
【食材】
・卵:2個
・スナップエンドウ:適量
・あさり:適量
【調味料】
★しょうゆ:大さじ1杯
★料理酒:大さじ1杯
【調理法】
①小鍋に★を入れて加熱したらあさりを加えてだしをとる。
②①のあさりをとりだし殻をすて身は取り分けておく。
③①を冷やして溶き卵を加える。濡れ布巾で包みこす。
④器にあさり③を入れ蒸し器に入れる。蒸し器の上に布巾をのせふたをする。
⑤10分程度ど蒸したら茹でたスナップエンドウをのせて出来上がり。
●ハヤシライス
【食材】
・牛肉こま切れ:300g
・玉ねぎ:1個
・にんじん:1/2本
・キャベツ:数枚
・ご飯:丼2杯
【調味料】
★ハヤシルー:2.5人分
★ウスターソース:大さじ1杯
★牛乳:200cc
【調理法】
①キャベツ、にんじん、玉ねぎを一口サイズに切る。
②フライパンに油をひき、牛肉、①を入れて炒める。
③★を加えて弱火で煮る。
④器にご飯を盛り付け③をかけたらできあがり。
ハヤシライスセット



忙しいママのための"1 Week Recipe" < 2013年6月3週目の献立